山梨キャンプ第2弾です。
私たちいのち・むすびばも共催する山梨キャンプが8月16日(木)~20日(月)4泊5日で行われます。
夏休みに南アルプスのふもとで保養はいかがですか?
空気がきれいで水がおいしい、自然豊かなところです!
以下
母子疎開ネットワーク「hahako」より転載。
==============================
「【夏休み/山梨】山梨・南アルプスふもとキャンプ」
南アルプスのふもと清流の里『白州町』
四方を山と緑に囲まれ、南には棚田が広がる里山の風景…。
森がすぐそこにあり、田畑に囲まれた静かな野中の一軒家で
癒しの時間を過ごしてみませんか?
と き :8月16日(木)~20日(月)4泊5日
宿泊先:山梨県北杜市白州町 「五風十雨農場(ごふうじゅううのうじょう)」
※基本的には大部屋で布団で寝ますが、6畳間が他に2つあるので、
子どもの夜泣きなどでプライベートな空間が欲しい方は使えます。
※テントや寝袋持参なら、外でテントを張ることも出来ます♪
参加費:無料
対 象 :親子で15人(宮城・福島の方を優先)
食 事:福島ママ、山梨ママで一緒に作ったり、どっちかが作ったり。
友達の家に遊びに来てる感覚で、テキトーにやりましょう。
交通手段:現地まで車か電車で来て下さい。ひと家族1万円、交通費を補助します。
所要時間はだいたい5時間。車なら高速代が片道6000円~9000円。
アクセスの詳細は、参加される方に追ってお知らせします。
電車だと、新幹線で東京→中央線で新宿→特急あずさまたはかいじで山梨
という感じです。乗り換えがいくつかあります。
そ の 他:※荷物をあらかじめ宿泊先に送ってもらうことが出来ますので、
当日は手ぶらで来ることができます。(詳細は参加される方にお知らせします)
※五風十雨農場にはお風呂がないので、毎晩白州町の温泉に行きます!
いくつか温泉が近くにあるので、毎回お好きなところをお好きな人同士で
巡っていただけます。湯めぐりキャンプ♪入湯料も無料です。
活動内容:農場の裏山で駆け回る。農場の近くの大武川で川遊びする(日本で3本の指に入る
水のきれいさらしいです)。
近くの畑で収穫遊び。梨狩り。自力整体。
笑いヨガ(みんなでゲラゲラ笑いながらするヨガらしい)。パステル画教室。
ケーキを食べてお話する。など。
気が向いたら参加、気が向かなかったらゴロゴロしててOK。好きに過ごしてね。
主 催:山梨保養キャンプ実行委員会
共 催:いのち・むすびばーー放射能からいのちを守る山梨ネットワーク
実行委員:塗装屋のおじちゃん、精機業のおにいさん、高校の事務員さんなどと
その奥さんたち。ほとんどが、幼稚園くらいの子どもを持つママパパです。
ホワーンとした優しい方々です。このキャンプを理由に自分たちも家族連れで
白州を満喫しようとしているので(笑)なんだかとっても楽しい内容になってますよ。
問い合せ・申し込み先:新藤 090-2940-5551
shindogarden3966@nifty.com