【上映会】「内部被ばくを生き抜く」の上映会&座談会 (再掲&追記)
いよいよ来週にせまってきました「内部被ばくを生き抜く」の上映会&座談会。
6月30日(土)13時から
「いのち・むすびば」の代表である小河原律香(福島県より山梨に移住)のお話会があります。
ぜひこちらもご参加ください。(お話会の参加は無料です)
また、各回上映後、映画についての座談会を行います。
自由参加ですのでお時間がある方は映画についてはもちろん、
内部被ばくなど普段思っていること、心配なことなどお話しませんか?
【日時】6月28日(木)午前10時から
6月29日(金)午前10時からと午後7時半から
6月30日(土)午前10時からと午後7時半から
6月30日(土)午後1時から 小河原律香のお話会
【料金】1,000円
【場所】甲府市中央4-4-17 花国 2階 MAP
定員があるため予約をお願いいたします。 各回定員は20名。
【ご予約・お問い合わせ】花国 TEL:080-5003-7753(田代)
*各日午前の上映はお子様連れOKです。
*駐車場がありません。近くのコインパーキングなどをご利用ください。
鎌仲監督は今までの作品で、長崎や広島の被爆者や核実験施設の周辺住民を取材し
内部被ばくや原発エネルギーの問題を追いかけてきました。
その鎌仲監督が、今回の作品では福島第一原発事故で拡散してしまった放射性物質について4人の医師にお話を聞いています。
ぜひ、この映画をごらんいただきこれからどう対処していくべきか考える一助になればと思います。
『内部被ばくを生き抜く』公式サイト
6月30日(土)13時から
「いのち・むすびば」の代表である小河原律香(福島県より山梨に移住)のお話会があります。
ぜひこちらもご参加ください。(お話会の参加は無料です)
また、各回上映後、映画についての座談会を行います。
自由参加ですのでお時間がある方は映画についてはもちろん、
内部被ばくなど普段思っていること、心配なことなどお話しませんか?
【日時】6月28日(木)午前10時から
6月29日(金)午前10時からと午後7時半から
6月30日(土)午前10時からと午後7時半から
6月30日(土)午後1時から 小河原律香のお話会
【料金】1,000円
【場所】甲府市中央4-4-17 花国 2階 MAP
定員があるため予約をお願いいたします。 各回定員は20名。
【ご予約・お問い合わせ】花国 TEL:080-5003-7753(田代)
*各日午前の上映はお子様連れOKです。
*駐車場がありません。近くのコインパーキングなどをご利用ください。
鎌仲監督は今までの作品で、長崎や広島の被爆者や核実験施設の周辺住民を取材し
内部被ばくや原発エネルギーの問題を追いかけてきました。
その鎌仲監督が、今回の作品では福島第一原発事故で拡散してしまった放射性物質について4人の医師にお話を聞いています。
ぜひ、この映画をごらんいただきこれからどう対処していくべきか考える一助になればと思います。
『内部被ばくを生き抜く』公式サイト
スポンサーサイト
ロビー外交ではないですが、議会の傍聴と
普段からの議会の方々との交流、根回し
議員を、自分たちの活動の道具とする
したたかさは、とっても大事です。
富士吉田は、見事に、そのしたたかさを示しました。
祝、浜岡原発稼動反対!
上映会もご参加いただきお疲れ様でした。
今回の富士吉田の採択は本当に快挙と言われるものだったと思います。
そこまでになるにはきっとまのじさんたちのご苦労があったこととでしょうね。
他の市町村でも富士吉田の成功例を踏まえて活動出来たらと思います。